お知らせ
2021.03.11
小麦粉を使った簡単な料理(非常食)のレシピ(10年前のあの日のために再掲)
2011年3月14日に某アメブロに掲載した簡単小麦粉料理のレシピを記録のために再掲します。当時、粉屋にできることを考えてアップしたものです。
もう10年経ったのかと思ってしまいました。(文中の祖母は当時の年齢です。私も年取りました!)
小麦粉を使った簡易料理(というか非常食)について、我が家の生き字引でもある
祖母(89)にいくつか聞いたのでご紹介します。こういう情報でも、少しでもお役にたてれば。
どれもだんごの作り方は同じです。
■だご汁
必要なもの:
小麦粉(薄力粉以外でもOKでしょう)、ボール、鍋、水、火、味噌、お好きなみそ汁の具作り方:
(1)ボールに小麦粉を入れ、水を少量ずつ加えてこねます。
(2)ボールにへばりついた小麦粉がきれいに取れて団子状に
なるまでこね続けます。(耳たぶくらいの硬さ)
(3)必ずではないですが、ボールに濡れ布巾をかぶせてしばらく寝かせておくとダンゴののびがよくなります。(4)鍋で適当にみそ汁を焚いておきます。
(5)小麦粉のだんごを一口サイズくらいにちぎりながら、みそ汁の
鍋に入れて茹でます。(薄くちぎっておくとすぐに茹ります。)■小麦粉だんご
必要なもの:
小麦粉(薄力粉以外でもOKでしょう)、ボール、鍋、水、火、お好みで砂糖醤油やきな粉作り方:
(1)ボールに小麦粉を入れ、水を少量ずつ加えてこねます。
(2)ボールにへばりついた小麦粉がきれいに取れて団子状に
なるまでこね続けます。(耳たぶくらいの硬さ)
(3)鍋でお湯を沸騰させておきます。
(4)小麦粉のだんごを棒状や一口サイズにちぎり、
鍋に入れて茹でます。(薄くちぎっておくとすぐに茹ります。)
(5)お好みで砂糖醤油やきな粉をかけます。
■煮しめごろし
必要なもの:
小麦粉(薄力粉以外でもOKでしょう)、ボール、鍋、水、火、砂糖醤油作り方:
(1)ボールに小麦粉を入れ、水を少量ずつ加えてこねます。
(2)ボールにへばりついた小麦粉がきれいに取れて団子状に
なるまでこね続けます。(耳たぶくらいの硬さ)(3)しばらく置きます。
(4)のばすとどんどん伸びるので麺のように長くのばします。
(5)それを鍋でゆでます。
(6)砂糖と醤油を入れ、煮詰めます。(煮る時間が長いと焦げ付きます。)
名前の由来:
あまりにおいしいので娘が太ってしまうことから。「ごろし」「むすめごろし」とも呼ぶ。
うちの祖母が嫁いできたときからよく作っていたそう。